『幻滅』映画レビュー 走り抜ける美の閃光に心打たれる 公開日:2023年4月22日 映画レビュー(感想)/映画評論 『幻滅』は、フランス19世紀に招き入れてくれる。華やかで、残酷な世界だ。現代と同じように。 主人公は、青年リュシアン(バンジャマン・ボワザン)。のどかな田舎で、印刷工として働き、時に詩を書く。リュシアンの極度なのし上がり […] 続きを読む
『エスター ファースト・キル 』映画レビュー やがて悪女を愛する時 公開日:2023年3月30日 映画レビュー(感想)/映画評論 『エスター(2009) 』は、面白さと衝撃にあふれた作品だった。人におすすめせずにいられないほど。『エスター ファースト・キル』は、その前日譚。あの事件の前に起きたストーリーだ。 『エスター』を楽しんだ人は、大いに期待を […] 続きを読む
『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』映画レビュー 変化の申し子のリアルな体温 更新日:2023年3月27日 公開日:2023年3月26日 映画レビュー(感想)/映画評論 ミステリアスかつ偉大な存在、デヴィッド・ボウイ。名前と顔は知っているけれど、それ以上はよく知らない、という人も多いだろう。私もそうだった。デヴィッド・ボウイの自由あふれた個性的な世界を、初心者もファンにも同様に、一気に近 […] 続きを読む
『The Son/息子』映画レビュー 優雅にクリアに描く息子との緊張と喜びの日々 更新日:2025年1月13日 公開日:2023年3月21日 映画レビュー(感想)/映画評論 親にとって子どもは、愛する対象。愛する対象は、時にモンスターに変わる。変わってしまったのは、一体いつから? なぜ? 問いに答えるのはむずかしい。そういうものだと、自分を無理やり納得させればいいのか。愛するモンスターに慣れ […] 続きを読む
『郊外の鳥たち』映画レビュー 魅惑の中国映画 更新日:2023年3月27日 公開日:2023年3月21日 映画レビュー(感想)/映画評論 中華圏映画は、興味深い。韓国映画が、より洗練されたエンターテイメント色に際立った強さを見せてくれるのに対し、少し文芸がかっている。そして、中華圏映画のエンターテイメント系は、やりたいことをやり尽くす感満載で、洗練には程遠 […] 続きを読む
『Winny』映画レビュー 更新日:2024年6月2日 公開日:2023年3月21日 映画レビュー(感想)/映画評論 温かみと軽さに包まれる 映画『Winny』は、ファイル共有ソフト「Winny」とそれに関連する裁判の映画だ。興味が持てないとして、映画『Winny』を見のがすとしたら、とても残念だ。映画『Winny』ほどの快作に出会える […] 続きを読む
『エッフェル塔 創造者の愛』映画レビュー 恋愛か仕事か創造者が選ぶ究極の選択とは 更新日:2023年3月27日 公開日:2023年3月12日 映画レビュー(感想)/映画評論 映画『エッフェル塔 創造者の愛』は、パリのエッフェル塔を設計したギュスターブ・エッフェル(ロマン・デュリス)を主人公にした感動作。塔の完成までの苦闘と、ある女性との愛が、両輪のように調和して味わい深い。 恋愛か、仕事か。 […] 続きを読む
『フェイブルマンズ』映画レビュー スピルバーグの映画の秘密が明かされる 更新日:2023年3月9日 公開日:2023年3月4日 映画レビュー(感想)/映画評論 スティーブン・スピルバーグ監督のどこが、そんなにすごいのだろう。今や名匠。ほぼ毎年、作品を発表し、どれも粒ぞろい。ワクワクするストーリーは、心を捉え離さない。エンタメ大作から、名作まで。去年もアカデミー賞にノミネートされ […] 続きを読む
『アラビアンナイト 三千年の願い』映画レビュー ジョージ・ミラー監督の熱い心は健在! 公開日:2023年2月23日 映画レビュー(感想)/映画評論 最近はファンタジー映画が滅多にないとお嘆きのあなた、豪華絢爛で心温まる、残酷でいてロマンチック、歴史の荒波の中を大航海するような映画が見たかったら、『アラビアンナイト 三千年の願い』で心にビタミン補給して欲しい。 『アラ […] 続きを読む
『別れる決心』映画レビュー 今まで見たことがないラストの衝撃 更新日:2023年8月20日 公開日:2023年2月19日 映画レビュー(感想)/映画評論 見た後に、誰かに話したくなる映画がある。『別れる決心』はまさしくそうだった。揺れる心、驚きの結末。今まで見たことのないものだ。 『オールドボーイ』、『お嬢さん』のパク・チャヌク監督作品。今までの映画作品のトレードマークだ […] 続きを読む