トップムービーtopmovie

おすすめ映画情報や今やっている映画や映画レビューなど映画の情報を掲載しています

「映画レビュー(感想)/映画評論」の記事一覧

『プロフェッショナル』映画レビュー 見事なローカルアンサンブルアクション

映画『プロフェッショナル』を、アクション映画というカテゴリーだけでとらえるのはもったいない。1970年代のアイルランドのひっそりとした田舎町。広陵と海に恵まれている。そこにワープするような体験型映画だ。町の人と知り合い、 […]

『サイレントナイト』解説・あらすじ・注目ポイント・映画レビュー アクション伝説復活ののろし

『サイレントナイト』解説・あらすじ サイレントナイトとは 伝説の名匠監督ジョン・ウー監督作品。2003年の『ペイチェック 消された記憶 』以来のアメリカ映画カムバック作品。傑作アクション『ジョン・ウィック』シリーズの製作 […]

『ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今』映画レビュー チャーミングでエネルギッシュな”トホホ”

ブリジット・ジョーンズ(レネー・ゼルウィガー)は、良くいえば、チャーミング。そしてエネルギッシュ。波乱をともなう風のような存在。いい方を変えれば、おっちょこちょい。トホホ。わたしもそんな感じかもしれない。そんな風に思わせ […]

『片思い世界』映画レビュー 感涙アドベンチャーワールド周遊映画

映画『片思い世界』は、タイトルにインパクトを感じる。心に秘める片思いのカケラを思いだして、『片思い世界』を見に行く人もいるだろう。脚本、監督が同じ(脚本・坂元裕二、監督・土井裕泰)ため、『花束みたいな恋をした』のような世 […]

映画『1980 僕たちの光州事件』レビュー 幸せから渦のただなかへ。コントラストの落差に衝撃

近年の韓国映画では、実話にフィクションを織り込み、娯楽の快楽を追求する映画ジャンルが発達している。『1980 僕たちの光州事件』は、『ソウルの春(24)』の5か月後、『タクシー運転手 約束は海を越えて(18)』と同じ時代 […]

映画『HERE 時を越えて』レビュー ロバート・ゼメキス監督映画は時代を飛翔する

ロバート・ゼメキス監督の映画には、挑戦的な心意気を感じる。冒険心と技術の追求。作る映画には、温かさがあり後味もいい。 『HERE 時を越えて』は、リチャード・マグワイアの傑作グラフィックノベル「HERE ヒア」が原作。ロ […]

『エミリア・ペレス』映画レビュー 自分を変え周囲を変え世界を変える

人生を変えたい、まるごと取り替えたい。人生をリセットしたい人は日本でも60%もいるという。映画『エミリア・ペレス』は「人生をまるごと取り替えた」人物の物語だ。エンターテイメントとしても極上。ミュージカルシーンも挟まれ、ア […]