トップムービーtopmovie

おすすめ映画情報や今やっている映画や映画レビューなど映画の情報を掲載しています

「映画レビュー(感想)/映画評論」の記事一覧

『ロスト・キング 500年越しの運命』映画レビュー 時空を超えて歴史ミステリーの世界へ誘う

謎を追う歴史ミステリーには、ワクワクさせられる。『ロスト・キング 500年越しの運命』は、それだけではない。不遇だったシングルマザーの大逆転人生の実話が、魅力的だ。 500年間行方不明だった英国王リチャード3世の遺骨を掘 […]

『ハント』映画レビュー

歴史の暗雲を見据える意思が暴力の波を超える 血みどろの1980年代。それは、韓国の場合だ。日本がバブルの時代を謳歌していたころ、韓国では、全斗煥[チョンドゥファン]大統領が独裁的な統治を行っていたため、国民は苦しみ、反対 […]

『ジョン・ウィック:コンセクエンス』映画レビュー アクション革命の至福

期待した映画が期待通りだったら驚かない。期待外れということもよくある。それが、期待の何倍もの質で襲いかかってきたら、その衝撃の波に浸りきるしかない。『ジョン・ウィック:コンセクエンス』は、まさにそんな映画だ。 作り手側は […]

『ダンサー イン Paris』孤独・情熱そして生きる意欲;人間の深みを描く

 フランス人バレエダンサーのすらりと伸びた美しい肢体が映し出されると、一瞬で気圧される。「パリ・オペラ座」の舞台で重要な役を演じるエリーズ(マリオン・バルボー)は特に際立っており、開幕前、恋人と思しきダンサーと軽くキスな […]

『ダンサー イン Paris』映画レビュー  ダンスと料理が人生の喜びを倍加する

『ダンサー イン Paris』は、『スパニッシュ・アパートメント』などで知られるフランスの映画監督、セドリック・クラピッシュによる、ダンサーが挫折を通して新たな人生を発見していく作品。 『ダンサー イン Paris』のエ […]

『グランツーリスモ』映画レビュー 極め付きのレース映画の格別な三つのシーン

映画『グランツーリスモ』は、全編クライマックスで、さあ大変! な映画だ。例えるなら、ステーキやら、パフェやら、寿司が並んでいる豪華なホテルのビュッフェのよう。 実話のため、大事なエピソードが並ぶ。関係者もいる、モデルにな […]

『ほつれる』映画レビュー 人の心の謎を万能会話で解きほぐす

人の心はミステリーだ。 なぜこうするのかわからない。思ったように動けるわけではないし、自分の心の中に何があるのかもわからない。何が生まれてくるのか、そしてどこへ向かおうとしているのかもわからない。 それが、次第にあきらか […]

『ウェルカム トゥ ダリ』解説 映画レビュー 本物のダリランドへの宝の地図を探せ

『ウェルカム トゥ ダリ』解説 『ウェルカム トゥ ダリ』とは 20世紀を代表する芸術家、サルバトール・ダリの姿を、70年代のポップカルチャー黄金期のニューヨーク、故郷のスペイン、ポルト・リガトを舞台に真の姿を描き切る。 […]

『あしたの少女』映画レビュー 涙を愛おしさに変えるひとすじの陽光 

涙が止まらなかった。悔しいだの、悲しいだのといった理由だけではなく。映画『あしたの少女』は、勇気を駆り立てる。彼女たちに対する愛しさを抱かせる。ひとすじの陽光が、彼女たちの足元を照らしているように、 『あしたの少女』は、 […]