トップムービーtopmovie

おすすめ映画情報や今やっている映画や映画レビューなど映画の情報を掲載しています

著者:writers

『満ち足りた家族』映画レビュー 衝撃的な心理ダイブを見せる直球映画

ラストで衝撃のあまり、そのまま脱力してしまって動けなくなるほどの映画に出会うことはないだろうか。それは滅多にないことだけど。『満ち足りた家族』はそういう映画だ。 韓国映画には変化球が多いイメージがある。ところが『満ち足り […]

『敵』映画レビュー 秩序とカオスの荒波を行く

映画『敵』のラストショットは、驚きと納得の両方が心の中でせめぎあい。滅多にない残り香を残す。 『敵』は、2024年に行われた第37回東京国際映画祭でグランプリを含め3部門を受賞し、「第18回アジア・フィルム・アワード」で […]

『FPU ~若き勇者たち~』映画レビュー 中国発!ワン・イーボー主演 ハンパない熱さで描く国連平和維持警察隊の苦闘

味のあるラストシーンは、映画の実力を決定づける。『FPU ~若き勇者たち~』のラストは、まさに映画のクオリティをグイっと押し上げている。 最近の中国映画の質の躍進に気づいているだろうか。エンターテイメント映画は公開される […]

映画『ビーキーパー』を10倍楽しむための注目ポイント とは?あらすじ・作品情報

映画『ビーキーパー』とは 養蜂家(養蜂家)の男が、フィッシング詐欺で被害を受けた隣人のリベンジのため、入り組んだ構造を持つ悪と戦う、ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画。監督はデビッド・エアー。デビッド・エアー監督 […]

『ホワイトバード はじまりのワンダー』映画レビュー 心を支える白い鳥

『ホワイトバード はじまりのワンダー』は、日々を支える幸福感を見つける方法を教えてくれる。幸福感は、小さい物事の中にあって、小さければ小さいほどいい。なぜなら小さいものはどこにでもあるから。それに気づけば、幸福に遭遇する […]

『クラブ・ゼロ』映画レビュー スリルとユーモア、自己鍛錬

『クラブ・ゼロ』の表面は、透明感のあるモダニズムデザインに包まれている。襲ってくるのは、スリルと危険と自己鍛錬。そしてユーモア。 中心人物のミス・ノヴァクを演じているのは、ミア・ワシコウスカ。ミア・ワシコウスカというと、 […]

『JAWAN/ジャワーン』を10倍楽しむための見逃せないポイントとは 隠された意図が挑発するパワフル爽快映画

『JAWAN/ジャワーン』とは 今現在のインド映画で最大の話題作であり、2023年のインドでぶっちぎり一位のヒット映画。インド映画のトップスターで3カーンの一人でキングと呼ばれるシャー・ルク・カーンが主演。圧倒的な魅力を […]

『海の沈黙』映画レビュー 絶対的な美の追求がもたらす運命

アートを題材にした映画は、触れることで日常世界に美の一滴をもたらす。『海の沈黙』は、絶対的な美を追求する主人公の姿を描いた映画だ。 物語は、美術品の贋作の発見から始まる。贋作とされた絵画は、人の心をつかむ力強さを持ってい […]