『ただ悪より救いたまえ』見逃せないポイントとは 作品解説と映画レビュー 韓国トップ俳優の激突に注目 公開日:2021年12月26日 映画レビュー(感想)/映画評論特集 『ただ悪より救いたまえ』の作品解説・あらすじ 『ただ悪より救いたまえ』とは 韓国を席捲した暴走ノワールアクションエンターテイメント。主演に、韓国映画を引っ張るスター、ファン・ジョンミン。共演に世界中でヒットしたNetfl […] 続きを読む
『DUNE/デューン 砂の惑星』の何が凄い? 10倍楽しむためのポイント解説と映画レビュー ティモシー・シャラメに大注目! 更新日:2024年4月6日 公開日:2021年10月17日 映画レビュー(感想)/映画評論特集 『DUNE/デューン 砂の惑星』とは こちらも注目 『デューン 砂の惑星PART2』は、なぜ見るべき映画なのか?5つの注目ポイントとは?あらすじ・解説 SF文学が大きく発展を遂げた1960年代にフランク・ハーバートが書い […] 続きを読む
『大地と白い雲』ワン・ルイ監督インタビュー 更新日:2021年10月1日 公開日:2021年8月19日 特集 長年映画を見続けていると、 どーしても映画のラストシーンを忘れてしまうものだ。 往年の名作『カサブランカ』(1942)や『第三の男』(1949)のラストシーンは 鮮明に覚えているが、3日前に見た映画のラストシーンが思い出 […] 続きを読む
『返校 言葉が消えた日』は、怖い?切ない?面白い?徹底解説・みどころ映画レビュー 公開日:2021年8月1日 映画レビュー(感想)/映画評論特集 怖さ・感動・切なさが心に迫る『返校 言葉が消えた日』は、台湾2019年度最大のヒット作であり、2019年度台湾アカデミー賞金馬奨では12部門にノミネートされ、最多5部門を受賞。映画レビューとともに、『返校 言葉が消えた日 […] 続きを読む
『復讐者たち』監督インタビュー 公開日:2021年7月18日 特集 1945年、敗戦直後のドイツ。 ホロコーストを生き延びたユダヤ人のマックスが難民キャンプに流れ着き、 強制収容所で離ればなれになった妻子がナチスに殺された事実を知る。 絶望のどん底に突き落とされたマックスは復讐心を煮えた […] 続きを読む
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』を10倍楽しむための基礎知識と見逃せないポイントとは 公開日:2021年6月18日 特集 『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』は、ホラー・スリラーのジャンルに収まらない大ヒット映画です。圧倒的な話題と評価を得た『クワイエット・プレイス』の続編ですが、それ以上の大ヒットとなり、評価も高い作品となっています。 […] 続きを読む
ジェントルメン は面白い?見逃せないみどころポイントを解説します。あらすじと映画レビュー(感想) 更新日:2021年5月9日 公開日:2021年5月8日 映画レビュー(感想)/映画評論特集 映画『ジェントルメン』を3倍楽しむ! 映画ジェントルメンとは 映画ジェントルメンは、ガイ・リッチー監督の最新作。豪華キャストや気の利いたセリフ、謎解きやひねった展開、思いがけないラストなどが詰まった宝箱のような必見映画で […] 続きを読む
映画『カウントダウン』を3倍楽しむポイントは? 怖いの怖くないの? あらすじと読み解き方 更新日:2021年8月29日 公開日:2020年9月14日 映画レビュー(感想)/映画評論特集 映画『カウントダウン』は、余命がわかるアプリをダウンロードしたことで、死のカウントダウンが始まってしまうライトホラーです。今回は、『カウントダウン』を楽しむポイントをピックアップ。 映画『カウントダウン』とは 誰もがスマ […] 続きを読む
『愛しのベイビー』=タイトル通り、愛しのベイビーに魅了された20分間のインタビュー 公開日:2019年6月28日 フランス映画特集 「フランス映画祭2019 横浜」。 作品名『愛しのベイビー』、上映時間87分。 正直言って、女優マリー・ラフォレの娘が監督で、 孫娘がタイトルロールを演じるということだけで 作品の中身は期待していなかった。 「シングル・ […] 続きを読む
『天国でまた会おう』監督インタビュー 公開日:2019年2月26日 特集 不覚にも、『天国でまた会おう』の冒頭で、ショーン・ペン監督の『インディアン・ランナー』(1991年)を思い出してしまった。 古くから、インディアンの言い伝え。 獲物を射止めたら、狩人はランナーのように獲物に急ぐ。 まるで […] 続きを読む