『運び屋』映画レビュー

クリント・イーストウッドみずからが監督・主演する映画としては『グラン・トリノ』(2008)が“遺言”のような作品になるかと思ったが、彼は順調に年を重ね、また新たな監督・主演の“遺言”のような作品を放った。このままどこまでもいきそうな予感がしてうれしい。

たいていの男は年を取ると俄然かっこわるくなる。これはわが父を見ていて思ったのだが、クリント・イーストウッドはそんなことにはならないと信じていた。だがこの最新作を観ると微妙なかっこわるさが漂い、そこが一番の見どころになる。むろん、ヒーローらしい振る舞いもあるが、弱々しい老いの境地をこれ見よがしにさらけ出す。これ見よがしなところがクリント・イーストウッドらしい。普通の人間は弱さを恥じ、見栄を張り、逃げ隠れし、開き直るものだ。

美しい百合の栽培と身勝手な生き方に多くの時間を割き、家族をほったらかしにして来たアール(クリント・イーストウッド)は、年を取り、すべてを失った。娘(アリソン・イーストウッド)を頼っても、彼女は冷たく、かろうじて孫娘(タイッサ・ファーミガ)が愛くるしい笑顔を見せてくれるだけだ。

そこへ、彼の運転技術を見こんでの仕事が持ち込まれる。ある品物を指定された場所へ運べば報酬が得られるというのだ。指示された通りにやり遂げると、思いもかけない大金が手に入った。まっとうな仕事ではないということがわかってためらうが、金は多くの欠落したものを埋めてくれる。古いフォードから新車のリンカーンに乗り換え、彼は悠然とプロの運び屋になって行く。

もはや負け犬になった男の物語なのだが、そこはクリント・イーストウッドが演じる男である。パトカーに止められ、警察犬がいると知れば、痛み止めクリームを使って犬の嗅覚を惑わせる。走行中、タイヤがパンクして立往生している黒人夫婦を見れば、当たりまえにタイヤ交換を手伝う。自分を監視するヒスパニックの男たちが警官の目に留まれば、機転を利かせて警官を丸め込む。

やがて麻薬取締局の精鋭(ブラッドリー・クーパーとマイケル・ペーニャ)に追われることになるが、アールは、もはやルーティンワークとなった仕事をこなすことに習熟する。お気に入りの曲を流しながらの快適なドライブだ。

静かなサスペンスが続き、やがて絶体絶命の時がやってくる。しかし、わがヒーローはあわてず騒がず、運命に身をゆだねる。「自業自得だ」。麻薬取締局に捕らわれて手錠をかけられても、病に倒れた妻の臨終に立ち会えた安堵感が、これからの彼を支えることになる。

 イーストウッドの実の娘、アリソン・イーストウッドが、家族を顧みなかった父をずっと恨む娘を演じている。この演技には彼女の実感がこもっているようでもある。刑務所への収監が決まった父のことを「居場所がわかっているだけいいわね」と家族に言うのがおかしい。全体に余裕綽々のユーモアが漂い、人生はおもしろいぜ、と言いたげなウィンクをされているようだ。しぶといクリント・イーストウッドは、まだまだ新たな“遺言”を用意しているような気がする。どんどん上書きしてほしい。こちらも覚悟をきめて楽しむつもりだから。
                              (内海陽子)

運び屋

(c)2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
公開中
監督;製作 クリント・イーストウッド
キャスト;クリント・イーストウッド(アール・ストーン)、ブラッドリー・クーパー (コリン・ベイツ)、ローレンス・フィッシュバーン、マイケル・ペーニャ、ダイアン・ウィースト、タイッサ・ファーミガ、アリソン・イーストウッド、アンディ・ガルシア

2018/アメリカ映画/ドラマ・サスペンス・犯罪/116分/配給:ワーナー・ブラザース
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/hakobiyamovie/