『リライト』映画レビュー 新鮮なタイムリープ映画に絶句する 更新日:2025年6月18日 公開日:2025年6月13日 映画レビュー(感想)/映画評論 映画『リライト』には絶句してしまった。展開の振り幅が大きい。尾道を舞台にしたローカル色ある作品なのに、広大な世界を感じさせる。 タイムリープとタイムループ。その違いは、タイムリープは時を超える一度きりの体験で、タイムルー […] 続きを読む
『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』映画レビュー 背中は友情を支えあう 更新日:2025年6月15日 公開日:2025年6月13日 映画レビュー(感想)/映画評論 『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』のポスター画像や写真は独特だ。二人の主人公、ジェヒ(キム・ゴウン)と、フンス(ノ・サンヒョン)は顔を合わせていない。肩を並べることもなく、視線も違う方を向いている。それなのに二人の関係が伝 […] 続きを読む
『We Live in Time この時を生きて』映画レビュー タイミングの絶妙さが喜びを生む 更新日:2025年6月8日 公開日:2025年6月7日 映画レビュー(感想)/映画評論 『We Live in Time この時を生きて』には、ピュアな優しさがあって、映画的な喜びがある。喜びというと、誤解を招くかもしれない。『We Live in Time この時を生きて』には病と治療の話も出てくるからだ […] 続きを読む
『テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ』映画レビュー エネルギーと優しさのアドベンチャーアクション 公開日:2025年6月7日 映画レビュー(感想)/映画評論 『テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ』は、今こそ見たい必見映画だ。常識外れのアクションアドベンチャーは予想の斜め上を行く。リアルさと誠実さも映画をしっかり包んでいるから安心印は万全。エネルギーと優しさの分量は相当な […] 続きを読む
『年少日記』映画レビュー パズルが完成するときに残る余韻 更新日:2025年6月7日 公開日:2025年6月5日 映画レビュー(感想)/映画評論 子どもが何人かいる親は、平等に子どもに対したいと思うけれど、なかなかうまくいかない。『年少日記』に登場する小学生の兄弟の場合、弟は極端にできがよく、兄は信じられないぐらいできが悪い。両方同じように接しようとするのは、親に […] 続きを読む
『MaXXXine マキシーン』映画レビュー やってやるぞ精神がまぶしい 更新日:2025年6月9日 公開日:2025年6月5日 映画レビュー(感想)/映画評論 『MaXXXine マキシーン』は、ミア・ゴス主演、タイ・ウェスト監督作品。A24スタジオ製作の新感覚スリラー映画『X エックス(22)』『Pearl パール(23)』に続く三部作の完結編。評判も興行記録も上々のシリーズ […] 続きを読む
『秋が来るとき』映画レビュー フランソワ・オゾン監督の独特な手触りに感服 更新日:2025年6月1日 公開日:2025年5月30日 映画レビュー(感想)/映画評論 独特な手触りの映画を、絶え間なく送り込んできたフランソワ・オゾン監督は侮れない。『秋が来るとき』は最初に持ったイメージと、内容には落差があった。歳を重ねた美しい女性が、ブルゴーニュの田舎家でゆったりと季節の変化を味わう映 […] 続きを読む
『タイヨウのウタ』映画レビュー 恋にまっすぐ、好きなことにもまっすぐを貫くピュア100% 公開日:2025年5月16日 映画レビュー(感想)/映画評論 ラブストーリー、音楽、青春、そして難病。『タイヨウのウタ』は2006年に日本で映画化され、それがドラマ化。ハリウッドでもリメイクされている。そして今回韓国映画として生まれ変わった。純度100%ラブストーリーの謳い文句その […] 続きを読む
『金子差入店』映画レビュー ヒューマンサスペンス&ホームドラマのピースがピタリとはまる 更新日:2025年5月28日 公開日:2025年5月16日 映画レビュー(感想)/映画評論 知らない世界を知るのは映画の楽しさの一つだ。『金子差入店』は、映画でもドラマでも小説でも描かれたことのない「差入屋」を描いている。「差入屋」とは、刑務所への差し入れ代行を行う店のこと。 主人公の金子真司(丸山隆平)は収監 […] 続きを読む
『サブスタンス』映画レビュー 周到に張り巡らされた百花繚乱 更新日:2025年5月17日 公開日:2025年5月16日 映画レビュー(感想)/映画評論 『サブスタンス』は、百花繚乱映画だ。しかも周到に張り巡らされている。なぜ百花繚乱なのか。テーマも要素も多岐に渡る。あまりにも盛りだくさんなのに、スタイリッシュかつアグレッシブに整列し快感にまで高められている。数学の美を見 […] 続きを読む