東京国際映画の楽しみ方 コンペティションを見るのは熱い!

2022年10月24日に開幕した第35回東京国際映画、世界中の映画人が東京日比谷・銀座エリアに集結し、日本でも最大級の映画のお祭りとなります。いよいよ11月2日が最終日。グランプリなど各賞が発表となります。

世界中から選りすぐりの作品がグランプリを競う、コンペティション作品を見るのも東京国際映画祭の楽しみの一つ。なかなか見ることができない作品が見れるのは、贅沢そのもの。

あまり触れることのない世界の作品を見るのは、まるで世界旅行をしているような気がします。

2022年の応募数は昨年を上回る1,695作品。15作品が選出され、最終日に東京グランプリ」と「観客賞」が選出されます。審査委員長には、『フリーダ』『アクロス・ザ・ユニバース』の監督で、「ライオンキング」などの舞台演出でも有名な、ジュリー・テイモアさんが就任しています。

2022年の応募数は昨年を上回る1,695作品。15作品が選出され、最終日に東京グランプリ」と「観客賞」が選出されます。審査委員長には、『フリーダ』『アクロス・ザ・ユニバース』の監督で、「ライオンキング」などの舞台演出でも有名な、ジュリー・テイモアさんが就任しています。

楽しみその1 東京国際映画祭のコンペティションは作品選びが楽しい
世界各国から選りすぐりの個性豊かな作品は、どれを見るのか選ぶのも楽しみの一つ。映画祭で上映されるまでは、どういう作品なのか謎が多いところが魅力。見てびっくりの作品もあります。

楽しみその2 東京国際映画祭のコンペティションは、グランプリの受賞作品を予想するのが楽しい
コンペティション作品を一本でも見たら気になるのは、それが受賞するかどうか。結果が楽しみなのもコンペティション作品を見る楽しみです。

楽しみその3 監督・出演者に生で会えるのが楽しい
今年の東京国際映画祭で復活したレッドカーペットなど、滅多に会えない映画人に会えるのも楽しみの一つ

楽しみその4 映画作りの現場の雰囲気を味わえるのが楽しみ
上映後に行われるQ&Aでは直接質問することができます

楽しみその5 どの作品が公開まで行きつくのか、グランプリ選出後の公開レースが楽しい
終わってから始まるのが、公開レース。どの作品が公開されるのか予想して見に行くのも楽しみの一つ。

いよいよ本日午後発表の選出結果を楽しみですね。今回見逃した方も、ぜひ来年以降の東京国際映画祭をチェックしてみてくださいね