『デンジャー・クロース 極限着弾』レビュー 公開日:2020年6月23日 映画レビュー(感想)/映画評論 「オーストラリアの兵士がベトナムに遠征して、 なぜ多くの地元兵を殺戮しなければいけなかったのか。。。 ほとんど大義名分が感じられないから見ていて辛いヨ」 これが、一足先に見た知人の感想。 同感だった。 昔であれば、西部劇 […] 続きを読む
『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』 鬼才ビー・ガン監督! 25分間インタビュー 更新日:2021年4月25日 公開日:2020年2月24日 中国映画 映画館によって異なるが、 観客は入場時、3Dメガネを受け取ることになる。 係員いわく、 「映画の主人公がメガネをかけたら、あなたもかけてください」と。 この映画には後半、3Dが待ち構えている。 それも60分近い驚異のワン […] 続きを読む
息もつかせぬ臨場感! 映画館で見るべき、これぞ映画! 『1917 命をかけた伝令』レビュー 公開日:2020年2月13日 映画レビュー(感想)/映画評論 まずはちょっと寄り道。 40年前のオーストラリア映画、『誓い』(1981年)。 往年のファンは、この映画を思い起こすだろう。 監督はピーター・ウィアー。若きメル・ギブソン主演の戦争ドラマ。 同年、オーストラリア・アカデミ […] 続きを読む
ライアン・ジョンソン脚本&監督、ダニエル・クレイグ主演 『ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密』レビュー 更新日:2020年12月6日 公開日:2020年1月29日 映画レビュー(感想)/映画評論 映画は、意味深なファースト・シーンで幕を開ける。 だだっ広い敷地に建つ大豪邸から、2匹の犬が逃げてくる。 その表情は必死で、脇目も振らず一目散だ。 その構図は、ドル箱超大作『スター・ウォーズ』の呪縛から逃げる ライアン・ […] 続きを読む
2020年を最高の年にするために見たい!おすすめ公開映画6選 更新日:2020年1月17日 公開日:2020年1月16日 映画レビュー(感想)/映画評論映画作品情報 2020年がやってきました!皆様にとって最高の年でありますように。 現在公開中の映画、おすすめポイント、残念ポイントとともに6作品を紹介します。あなたの2020年を最高にできそうな映画は、ここにありますか? ダウントン・ […] 続きを読む
『リチャード・ジュエル』レビュー 公開日:2020年1月13日 映画レビュー(感想)/映画評論 クリント・イーストウッド、御年90歳。 映画『リチャード・ジュエル』は彼の監督作40本目となる。 確固たるビジョンを持ち、余計なテイクを繰り返さず、早撮りする。 いつの間にやら、ウディ・アレン(84歳)のハイペースを抜い […] 続きを読む
「ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋」レビュー 更新日:2020年1月12日 公開日:2019年12月30日 映画レビュー(感想)/映画評論 「羽田がハブ空港なら、成田はマングース空港と言いたい」笑 (ハブ対マングースは、マングースの勝ち) コレ、ある知事の記者会見コメント。 きっと、スピーチライターの原稿に違いない。 あの人にこんなユーモアセンス無いからね。 […] 続きを読む
『カツベン!』映画レビュー 更新日:2025年2月8日 公開日:2019年12月12日 映画レビュー(感想)/映画評論 日本映画が、面白い時代になってきた。そんな中、周防 正行監督が、『カツベン!』で5年ぶりに参戦。大正時代の映画の黎明期を、エンタメ精神たっぷりに描いている。 『カツベン!』は、映画好きな人でも、知らなかったであろう、映画 […] 続きを読む
『映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!』レビュー 更新日:2019年12月23日 公開日:2019年12月10日 映画レビュー(感想)/映画評論 厄介な映画だ。笑。 映画の知識を試されるような感覚があるからね。 映画のオマージュが満載なのだ。 それもサイエンス・フィクション映画、メインでね。 それはご存知、スピルバーグの「E.T.」から始まるわけさ。 休む間もなく […] 続きを読む
『少女は夜明けに夢をみる』監督インタビュー 更新日:2019年10月29日 公開日:2019年10月28日 イラン映画ドキュメンタリー 誰も見たことのない、「イランの少女更生施設」にカメラが入る。 ハーテレという少女は、叔父の性的虐待で家出。放浪罪で収容された。 シャガイエも性的虐待から逃れ、まちの路上で薬物使用者となったらしい。 少女ガザールは薬物の売 […] 続きを読む