『片思い世界』映画レビュー 感涙アドベンチャーワールド周遊映画 更新日:2025年4月8日 公開日:2025年4月6日 映画レビュー(感想)/映画評論 映画『片思い世界』は、タイトルにインパクトを感じる。心に秘める片思いのカケラを思いだして、『片思い世界』を見に行く人もいるだろう。脚本、監督が同じ(脚本・坂元裕二、監督・土井裕泰)ため、『花束みたいな恋をした』のような世 […] 続きを読む
『焼肉ドラゴン』映画対談 更新日:2018年6月24日 公開日:2018年6月21日 映画レビュー(感想)/映画評論映画対談 焼肉ドラゴンとは 『焼肉ドラゴン』は、演劇賞を総なめにした自身の舞台劇を鄭義信監督が自ら映画化した作品です。鄭義信監督は、脚本家として著名であり、劇作家としても成功を収めています。 『焼肉ドラゴン』は、井上真央、真木よう […] 続きを読む
『勝手にふるえてろ』映画対談 公開日:2017年12月23日 映画対談 『勝手にふるえてろ』は、2017年・第30回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品され、観客賞を受賞した話題作。原作は芥川賞作家・綿矢りさの同名小説。松岡茉優の映画初主演作でもあり、彼女はイチとニの二人の男性の間で揺 […] 続きを読む
『散歩する侵略者』映画レビュー 更新日:2017年10月19日 公開日:2017年10月1日 SF映画レビュー(感想)/映画評論 黒沢清監督が懐かしい匂いを携えて帰ってきた。しかもその匂いはやさしい。 “易しい”うえに“優しい”。こういう印象を与えることを成熟と呼ぶのではないかと言うと作り手は嫌がるかもしれないが、そういうものではないか。 “易し […] 続きを読む
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』映画レビュー 公開日:2017年9月23日 映画レビュー(感想)/映画評論 秋は日が短くなるにつれ、人恋しくなる季節。そして、秋はそんな心の空白を埋めてくれそうなハートフルな映画が公開される時期でもある。『ナミヤ雑貨店の奇蹟』も、そんな作品のひとつ。小説のクオリティーには定評のある東野圭吾の人気 […] 続きを読む
『追憶』映画レビュー 公開日:2017年5月10日 日本映画映画レビュー(感想)/映画評論 昨年末、まるで生き急ぐように「世界最速2016年公開日本映画のベスト10です。見ましょうよ(笑)」と【トップムービー】で発信した中野豊さんが、4月に亡くなられた。さまざまな外国映画は無論のこと、日本映画にも深くコンタク […] 続きを読む
『64-ロクヨン-』映画レビュー 公開日:2016年5月25日 映画レビュー(感想)/映画評論 2016年の日本映画界は、ホラー、スリラー、犯罪映画の秀作がしのぎを削りそうだ。悲惨な少女誘拐殺人事件とともに、県警内部の人間模様をじっくり描く『64-ロクヨン-』は、その豪華キャストが目を引く一番の話題作。しかもよく […] 続きを読む
『リアル鬼ごっこ』映画レビュー 公開日:2015年7月7日 映画レビュー(感想)/映画評論 ※(内容を知りたくない人は読まないでください) 登場人物が血潮に染まる映画をたくさん観ていると、血の発色具合で映画の緊張感に差が出ることがわかる。血は乾くとどす黒くなるのに、いつまでもイチゴジャムカラーだと恐怖感もサス […] 続きを読む
『紙の月』映画レビュー 更新日:2014年11月5日 公開日:2014年11月4日 映画レビュー(感想)/映画評論邦画 第27回 東京国際映画祭コンペティションで最優秀女優賞(観客賞も)を受賞した宮沢りえが、七年振りの映画主演とは思えない鬼気迫る迫力・技量で銀行員横領犯を演じる心を揺るがす衝撃のヒューマンサスペンス! 女性行員の横領事件は […] 続きを読む